2010年4月放送の「娼婦と淑女」10年ぶりの地上波ドラマ出演となる安達祐実。その美しさは話題です!
2020年4月17日(金曜日)深夜0時52分~テレビ東京で放送されます。安達祐実本人が自分の役を主演で演じます。第1話のゲスト出演は、貫地谷しおり。
母であり、妻であり、女優である安達祐実のリアルとフィクションが混じった「安達さん」になっています。その曖昧な狭間を楽しむことが出来る内容となっています。
「捨ててよ、安達さん。」あらすじ
安達さんが、女性連載誌の企画「手放して心地よくくらすひと。」をテーマを依頼される。
企画の中で、毎号私物を一つ捨てていくという相談を受けたことをきっかけに、自身の代表作がダビングされた’完パケDVD’を始め、様々な【捨てられないモノ】を捨てていくストーリーです。
安達さんの夢の中で、各話擬人化したモノが次々現れ、自分を捨てて欲しいと名乗り出る……何ともシュールな世界が描かれます。
「捨ててよ、安達さん。」キャスト
モノを演じるゲストキャストに、臼田あさ美、梶原ひかり、片桐はいり、加藤諒、北村匠海、早織、じろう(シソンヌ)、徳永えり、戸塚純貴、松本まりな、YOU、渡辺大知と豪華な顔ぶれです。
何に擬人化するのかも見どころの一つです。
「捨ててよ、安達さん。」テーマ曲
オープニングテーマ:Vaundy『Bye by me』
You Tubeトータル再生回数700万回、19歳のマルチアーチストVaundy。作詞作曲アレンジはもちろんアートワークのデザインや画像も何でもできちゃうアーチスト。
今回のドラマの内容から「安心して捨てていいんだよ」を楽曲のテーマにし、少し切なく、その中で暖かさのある曲に仕上げたとのことです!
エンディングテーマ:SpecialThanks 『明日も明後日も』
SpecialThanksは、4人組のガールズボーカルメロディックパンク&ギターロックバンド。サマーソニックやイナズマロックフェスなど多くのフェスに参加する実力派バンド。明日も明後日もずっと心の中に生きて、私の一部になればいい。そんなことを考えながら聞いて欲しいとの事です!
安達祐実、再ブレイクの訳
今年デビュー36周年を迎える安達祐実が、地上波10年ぶりの登場となります。
1994年の「家なき子」放送以来、数々ドラマや映画に出演し、現在は2児の母です。
その変わらない可愛さと美しさを併せ持つ「奇跡の38歳」と呼ばれ、女性誌「Cancam」6月号の最年長カバーモデルとして表紙を飾ったことが、ニュースとなりました。
インスタグラムのフォロワー数は76万人超え、写真アップのたびに「かわいい」とコメントが殺到。また家なき子を知らない世代から「奇跡の38歳」と人気になっています。
変わらない若々しさから、同世代からも圧倒的な支持を受け、男女問わず幅広い世代に愛されています。
コメント