紗々(チョコ)より【常盤抹茶】新発売!値段やカロリーは?お勧めの食べ方

スポンサーリンク
ネットで話題のスィーツ

2020年4月14日(火)に紗々【常盤抹茶】が新発売!鹿児島県霧島産の茶葉を丁寧に石臼挽きした抹茶を使用しています。

3種類のチョコレート(セミビター・抹茶・ホワイト)を美しく編み上げています。

いつ見ても網目模様が繊細。3層仕立ての繊細さが織りなす滑らかな食感が特徴です。

紗々は「つむぐ、織りなす」という意味で、1995年に発売され、人気のシリーズ。

「これまでにはないチョコを作る事」をコンセプトにしています。

これまでも、深緑抹茶、抹茶ラテ、宇治金時、千歳抹茶など期間限定で発売し、美味しいと口コミも好評です。

スポンサーリンク

値段は?/販売場所は?

出典:MATCHANNEL【公式】〜抹茶情報発信https://twitter.com/MATCHANNEL_PR/status/1249258188848762880

メーカー希望価格は¥220円。税込み¥238円。

4月14日(火曜日)より全国コンビニ、デパート、スーパーなどで一斉販売になります。

期間限定商品ですが明確な販売終了の明記は公式ページにはありません。

期間限定販売は、なかなか売ってないとの口コミを見かけますので、今日から販売なので、見かけた際は迷わず購入をお勧めします!

カロリーは?

1枚(標準4.4ℊ)25㎉です。

69グラムで16枚入りなので、勢いで全部食べると400㎉になります!

おすすめの食べ方

繊細な折り目模様を生かして食べるのは、やはりメーカー推奨の「冷えチョコ」のがお勧めです。

冷蔵庫で冷やすひと手間おを掛けましょう!

抹茶の相乗効果を狙って、コーヒーではなく、上質な抹茶で、ゆっくり楽しむものいいですね!

ネットで話題のスィーツ 日常生活
スポンサーリンク
meronpanをフォローする
山口県お出かけ&グルメ情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました