キッコーマン豆乳飲料から「キャラメル味」他登場!2020年購入できる全種類を紹介

スポンサーリンク
ネットで話題のスィーツ

キッコーマン飲料は、「キッコーマン 豆乳飲料 キャラメル」と「キッコーマン 豆乳飲料 モンブラン」を8月24日(月)より全国にて新発売します。

昨年人気の「キッコーマン 豆乳飲料 焼きいも」「キッコーマン 豆乳飲料 おしるこ」も、秋冬の期間限定で復活します。

希望小売価格は1本あたり90円です。

  • キャラメル・モンブランのおすすめの飲み方
  • 食物繊維含有量
  • 秋冬限定焼きいも・おしるこ販売期間
  • 2020年8月現在購入できる全種類を紹介します。
スポンサーリンク

キッコーマン豆乳飲料から「キャラメル味」他登場!


キッコーマン 豆乳飲料 キャラメル」は、昔懐かしい“キャラメル風味”が特徴の豆乳ドリンクで、食物繊維は4.2g含まれています。

乳原料は使用せず、気になるコレステロールはゼロです。

美容や健康のおともとして、食後にデザート感覚で飲むことはもちろん、小腹が空いた時にもぴったりの一品。

カップに移し、ホットドリンクとしてキャラメルの甘い香りや味わいを楽しむこともできます。

キッコーマン豆乳飲料から「キャラメル味」他登場!/モンブラン

キッコーマン 豆乳飲料 モンブラン」は、人気スイーツ「モンブラン」の味わいを再現した、新感覚の豆乳ドリンクです。食物繊維は3.4g含まれています。

甘さ控えめで、やさしい味わい。最後までくどさを感じることなく飲み終えられる仕上がりです。

普段のデザートの“置き換え”として摂取したり、ホッと一息つきたいときに、カップに移して“あえてホットで”楽しんだりするのも

<再販・秋冬限定> キッコーマン 豆乳飲料 焼きいも/ キッコーマン 豆乳飲料 おしるこ

昨年もご好評いただいいた「キッコーマン 豆乳飲料 焼きいも」「キッコーマン 豆乳飲料 おしるこ」も、“和スイーツ”感覚で楽しんでいただける豆乳飲料として、秋冬の期間限定で復活します。

販売開始:2020年8月24日~秋冬限定商品は2021年3月末日まで
希望小売価格90円(税抜き)

キッコーマン豆乳飲料から「キャラメル味」他登場!2020年購入できる全種類を紹介

ところでキッコーマンの200MLの紙パック乳飲料は何種類あるのでしょうか?
期間限定商品を含めると全39種類(2020年8月現在)もありました。カロリー、脂質、糖質、たんぱく質、イソフラボン含有量を一覧表にしてみました。

順位商品名カロリー
脂質
糖質
たんぱく質
イソフラボン
ソーダ981.516.92.313
杏仁豆腐1023.412.04.225
北海道産大豆 特濃調製豆乳1046.0(4.6)8.030
プリン1185.211.83.925
ブラックチョコ1043.312.14.225
おいしい無調整豆乳1137.33.38.358
イソフラボン/
高蛋白質
含有量1位
北海道産大豆 無調整豆乳1126.83.98.686
調製豆乳1167.74.47.045
特濃調製豆乳1086.0(5.5)8.030
低糖質 調製豆乳734.03.06.037
宅配用濃厚調製豆乳1086.0(5.5)8.030
きなこ餅1214.014.64.625
黒糖生姜1003.111.63.923
低糖質 豆乳飲料麦芽コーヒー553.02.84.125
ラムレーズン1193.615.54.031
マカダミアナッツ1225.613.93.925
麦芽コーヒー1325.415.64.928
紅茶1235.713.54.125
バナナ1343.5 20.34.930
抹茶1407.512.85.028
フルーツミックス1071.421.02.213
ココア1226.211.34.828
黒ごま1339.45.06.937
いちご1061.618.62.413
爽香杏仁1073.413.14.225
高カロリー
1位
バニラアイス1424.618.64.628
アーモンド1344.917.74.425
甘酒1233.518.44.225
高糖質
1位
マンゴー1381.826.42.213
メロン1263.818.54.225
白桃1261.623.82.213
<季節限定>さくら1283.918.24.828
<季節限定>焼きいも1113.314.44.125
シナモン1083.213.64.025
ココナッツ1153.814.44.025
チョコミント1335.614.44.225
<季節限定>おしるこ1113.413.84.628.0
キャラメル
モンブラン

※()表示はメーカーの糖質表示はなく、炭水化物(糖質+食物繊維)の表記になります。原材料大豆に食物繊維が多少含まれるため0.5グラム以下の誤差があります。

キッコーマン豆乳飲料/イソフラボン最高値【北海道産大豆 無調整豆乳』86mg / 糖質3.9㎎/112㎉


 

イソフラボンの摂取を目的に豆乳を飲んでいる方、2020年8月現在の購入できる商品の中では『北海道産大豆無調整豆乳』が86mgでもっと多くのイソフラボンを含む豆乳飲料です。
甘みはない、硬派な豆乳です。

甘みはないので、お好みの天然甘味料で味を付けて、楽しむのもおすすめです。

原材料に気を付けて、摂取する精製度の高い砂糖を天然甘味料へ移行していく事も、糖質依存気味の人には、まず初めの第一歩になります。




 

天然甘味料は、小さいサイズを試して、大きいサイズを思い立った時にネットで、購入するのも続けるポイントですね。

キッコーマン豆乳飲料/高カロリーはバニラアイス・糖質注意はマンゴー

高カロリーはバニラアイスで142㎉糖質は18.6㎎です。バニラアイスのネーミング、プレーンな味に飽きて、アイスアレンジで楽しむのに良いかと。


 



マンゴーは糖質26.4ℊ カロリーは138㎉イソフラボン含有量13㎎となっています。

ロカボの考え方からいくと、間食の糖質は20g以下に抑えたいところ。

たまに豆乳飲料マンゴー味セレクトで、楽しむのはありですが、常用は避けたいところ。

高たんぱく、低糖質、美味しさにこだわって、自分のお好みを見つけてね。


 

キッコーマン豆乳飲料から「キャラメル味」他登場!まとめ

いろいろ気になりますが、お好みの味を見つけて、ほっと楽しんで下さいね。

ネットで話題のスィーツ
スポンサーリンク
meronpanをフォローする
山口県お出かけ&グルメ情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました