食べマス 「ドラゴンボール×神龍」ファミマ限定発売!シークレットは何種類?売ってない?

スポンサーリンク
ネットで話題のスィーツ

バンダイはキャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ「食べマス」より、アニメ「ドラゴンボール超」に登場する「神龍」と「ドラゴンボール」をかたどった「食べマス ドラゴンボール超」を、7月28日より全国のファミリーマートのチルドデザートコーナーにて販売する。

ドラゴンボールは一星球から七星球に、なにやらシークレットがあるらしい。

  • 値段・販売期間
  • 味やシークレットについて
  • 口コミは?調べてみた。
スポンサーリンク

食べマス 「ドラゴンボール×神龍」ファミマ限定発売!/値段・販売期間

7月28日より全国のファミリーマート限定。
販売期間:数量限定のためなくなり次第販売終了。
値段:1セット2個入りで369円(税別)。

食べマス 「ドラゴンボール×神龍」ファミマ限定発売!シークレットは何種類?/味は?


作品中に登場する“ドラゴンボール”と、7つのドラゴンボールを集めると現れ、どんな願いでもかなえてくれる“神龍”を和菓子で表現。

神龍は茶葉の入った抹茶味の練り切り。

赤く凛々しい目線や、ひげ、爪、しっぽなどの細かい部分まで和菓子づくりの技術とこだわりが詰め込まれている。


また、ドラゴンボールカスタード味のクリームを生地で包んだもち菓子で、一星球から七星球に加えて、シークレット2種を含む全9種類が存在する。

シークレット2種類は、悟と亀と判明。パッケージの外観からもシークレットはすぐにわかるので、シークレットを是非、入手したい。

まさに店頭で“ドラゴンボールを集める”ことができるのだ。

食べマス 「ドラゴンボール×神龍」ファミマ限定発売!売ってない?/口コミは?

願いが叶うらしい。。。Twitterでは願いが叶うかもの声が多く上がっていた。7つ+2種類のシークレットを是非、揃えてね!

和菓子だけにのどに詰まることは予想できる…。これは、マネしないで欲しいろころ。

数量限定販売だけに、各店舗、入荷数も少ない事が、予想されます。

意外に発売当日より2.3日おきのほうが巡り合えたり…。どちらにせよ、数量限定です。食べマスはどのシリーズも人気商品です。

食べマス 「ドラゴンボール×神龍」ファミマ限定発売!シークレットは何種類?売ってない?まとめ


食べマスシリーズはどれも人気。

ファミマに立ち寄る際は、チルドコーナーチェックしてね。

売ってないとなる前に、ドラゴンボールシークレットは迷わずゲットすべし!

ネットで話題のスィーツ
スポンサーリンク
meronpanをフォローする
山口県お出かけ&グルメ情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました