うまい棒「のり塩」登場!発売日は?2020年現在の全種類を紹介!

スポンサーリンク
ネットで話題のお菓子

やおきんが、スナック菓子「うまい棒」の新味として「のり塩味」を7月上旬に発売します。うまい棒レギュラーラインナップの新味登場は実に5年ぶり。

惜しまれつつ、2020年7月分で販売終了となるチキンカレー味。

その入れ替わりに登場となるのが、「のり塩」味という事になります。

2020年7月5日放送のサンデージャポンでも紹介されました。
現在購入できる全種類調べてみました。

スポンサーリンク

うまい棒「のり塩」登場!発売日は?

内容量は6g
販売価格は10円。
全国にて2020年7月1日から発売中です。

2020年7月5日放送のサンデージャポンの中で自称うまい棒好きで、うまい棒好きな味ランキングを付けている爆笑問題の田中さんが味について、食レポしてくれました。

味について「やおきん」は、「コーン生地にポテトを練り込み、ポテトチップスでおなじみの味をうまい棒で再現しました!“のり”の香ばしさと“こだわりの塩”がシンプルなのに奥深くあとを引くうまさに仕上げたました。」と言ってます。

やおきん公式による、うまい棒の人気ランキングは

  1. コンポタージュ(1992)
  2. チーズ(1980)
  3. めんたい(1982)
  4. やさいサラダ(1980)
  5. たこやき(1987)

気になるあのキャラの名前は3年前に決定し、「うたえもん」と言います。

ところで…個人的に気になる爆笑問題田中さんのうまい棒味ランキングは

  1. サラミ
  2. やさいサラダ
  3. めんたい
  4. コンポタ-ジュ

です。サラミも根強いファンがいますよね。

そう、Twitter上では「ありそうで無かった」「無かったことが、意外」と話題になってます。

2020年現在の全種類を紹介!/定番味

定番味は全18種類(期間限定チョコ含む)+地域限定2種類+プレミアムシリーズ4種類全部で24種類になります。

さらに過去に生産中止となった味も存在するので、すべてを合わせると相当な数になげる。ご当地のおみやげげも入れるとなると…詳細追記予定です。

チキンカレー

  • チキンカレー(2000年3月~2020年7月末で終了)
    スパイシーさとマイルドな味わい。カレーではなくチキンカレーと言う変化球。
    なんと言っても今月末で生産終了は決定。

チキンカレー好きはロスになる前に、見つけたらまとめ買いオススメ。

公式ショップでも売れてます。

うまい棒 10円 30入 チキンカレー【駄菓子】

のり塩

  • のり塩(2020年7月~)のりの香ばしさ、こだわりの塩があとひくうまさ。ついにやっと(?)定番味発売です。

 

めんたい

  • めんたい(1982年~)ちょっと辛めのめんたい味。

コーンポタージュ/人気ランキング1位

  • コーンポタージュ(1992年)生地のコーンによく合うまろやかなコンポタージュスープをそのままうまい棒で表現。

チーズ

  • チーズ(1980年~)マイルドなチーズの香りが濃厚。定番!

ピザ

  • ピザ

 

テリヤキバーガー

  • テリヤキバーガー(1980年~)テリヤキ独自の味を表現。

 

サラミ

  • サラミ(1979年~)スモークサラミの味を表現。つまみに最適な大人のうまい棒。

 

やさいサラダ

  • やさいサラダ(1980年~)やさいサラダの調味料を掛けたヘルシー(?)思考のうまい棒。

 

とんかつソース

  • とんかつソース(1979年7月~)発売当初からあるうまい棒。とんかつソースだけにからしの味が効いています。
やおきん うまい棒 とんかつソース味 5g×30袋

エビマヨネーズ

  • エビマヨネーズ(2001年5月~)マヨネーズの濃厚な味わいと、ほのかに海老風味が絶妙にマッチ。

 

たこ焼き

  • たこ焼き(1987年~)発売以来楽しまれているザクザク食感。甘辛ソースに青のり、紅ショウガ入り。

 

牛タン塩

  • 牛タン塩(2007年7月~)牛タンが手軽に食べられる!おつまみにも最適です。

 

なっとう

  • なっとう(2012年~再販)復活した伝説のうまい棒。納豆好きにはたまらないネバネバをうまい棒で表現。

シュガーラスク

  • シュガーラスク(2013年3月~)ふんわり甘いラスク食感。サクサク食感と甘すぎない上品な甘さが癖になります。

やきとり

  • やきとり(2015年1月~)ジューシ―な鶏とたれの味を表現。香ばしさと濃厚な美味しさが広がります。

 

レモン

  • レモン(2019年6月~)暑い時期に爽やかレモン!酸味とさっぱりとした甘さ。暑い時期にぴったり。

想像つかないレモン味。塩と言うより、少しスイーツっぽいの?食べたことない人は1本買って試してみてね。味を知ってる人は大人買いも便利。

【駄菓子】 やおきん 限定生産 うまい棒 レモン味 30本入 やおきん [20E15] {子供会 景品 お祭り くじ引き 縁日 お菓子 限定 期間限定 レア 30本}

チョコレート

  • チョコレート(期間限定)※夏場は販売していません。チョコレートをコーンパフにコーティングしたちょっと違ううまい棒。

新発売のり塩も入った17種類が楽しめるのはこちら♪

2020年現在の全種類を紹介!/地域限定

地域限定のうまい棒

さとうきび

  • さとうきび(沖縄限定)2018年6月~沖縄産さとうきびを使用。沖縄エリア限定です。

シナモンアップルパイ

  • シナモンアップルパイ(東京限定)2018年3月~リンゴの甘酸っぱさにシナモン風味、パイのサクサク感をうまい棒で表現。東京エリア限定です。

 

レアチーズ

  • レアチーズ味:北海道限定

 

広島東洋カープ

 

2020年現在の全種類を紹介!/プレミアムシリーズ

プレミアムシリーズはうまい棒は「10円」という枠を外し、普段とは違う味わいや面白さを追求して生まれたシリーズです。

明太子味

  • 明太子味リッチ&スパイシー(2014年4月~)明太子パウダーを使用。本格的な旨みと絡みの極上が味わえる。

 

ドラゴンビスク味

  • ドラゴンビスク味(2020年6月~)コラボ第2弾8周年記念。

 

和風ステーキ味

  • 和風ステーキ味(2015年6月~)ツンと爽やかなわさび風味

モッツァレラチーズ&カマンベールチーズ味

  • モッツァレラチーズ&カマンベールチーズ味(2014年4月~)wテイストリッチ&クリーミー(2014年4月~)

 

うまい棒「のり塩」登場!発売日は?2020年現在の全種類を紹介!/まとめ

1979年の発売開始から今日まで、親しみ続けられている国民的スナック菓子うまい棒。

今回は、うまい棒の種類と味をまとめてみました。

期間・地域限定ものやプレミアムなど、もはやうまい棒は子どもだけのスナックではありません。

うまい棒はコンビニや駄菓子屋はもちろん、知らない味や、ふだん買えないご当地物はネットショップでも購入ができます。

お気に入りの味はチェックしてみてくださいね。

ネットで話題のお菓子
スポンサーリンク
meronpanをフォローする
山口県お出かけ&グルメ情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました