ワークマンレインウェアは自転車におすすめ!防水リュックとセットで最強

スポンサーリンク
日常生活

釣りや登山といったアウトドアシーンで話題の『ワークマン』のレインウェア。

機能・デザインともに優れているのに、最強コスパ価格で手に入るとのこと。

店舗に行くと種類が多すぎて選べない…。

そんなワークマンのレインウェアシリーズから自転車運転時におすすめなレインウェアモデルとリュックをご紹介します。

スポンサーリンク

ワークマンレインウェアは自転車におすすめ!/選ぶ基準は??

店舗に行く、予想以上に多種多様な商品が豊富に並んでいます。まずはしっかり選ぶ基準を持つことが、理想のレインウェアを入手する近道です。

低価格なこともあり、アウトドアブランドのゴアテックスの購入で足踏みをするより、試しやすい事も人気の秘密。

レインウェアの機能を知ろう!

キーワードは【耐水圧】と【透湿性】。

耐水圧】は、生地の表面がどのくらいの水圧に耐えられるかを表した数字。

  • 300mm・・・小雨に耐えられる
  • 2,000mm・・・中雨に耐えられる
  • 10,000mm・・・大雨に耐えられる
  • 20,000mm・・・嵐に耐えられる

【透湿性】は、蒸れにくさの目安です。
蒸れにくいレインウェアは、活動量によって変わります。

軽い運動時は最低でも5,000g、可能なら8,000gのものを選び、激しい運動時は、最低でも10,000g以上、できれば20,000g以上のものを選ぶと良いとされます。

これを雨が降っても、自転車が運転できる気象状況を「大雨」と定め、安全に進むことを考えると

  • 耐水圧10,000mm(大雨に耐えられる)以上
  • 透湿性は5.000~10,000g以上を基準にしました。

自転車運転条件に満たすワークマンレインウエアのオススメを紹介します。

ワークマンレインウェアは自転車におすすめ!/レインウェア

ワークマンには、機能性から行くと耐水圧30.000㎜、20.000㎜、15.000㎜、10.000㎜、5.000㎜のレインウエアがあります。形も上下セットやジャケット、ズボンのみ、ロングタイプ、ポンチョなど様々です。

自転車安全に運転すると考え、大雨仕様の耐水圧20.000㎜~10.000㎜、透浸性を3.000以上の物を中心に紹介します。

動きにより生地にストレッチが必要かどうか、また折りたたんで携帯できるかどうかも考えてみて下さい。

耐水圧20,000㎜のレインウェア

  • 3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ

3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ(商品番号R1300)

浸水圧20,000㎜/透湿度3.000g/男女兼用。

値段4900円

色:シルバーグレー・レッド・ネイビー・ズボン黒一色。

口コミでは、機能性は申し分ない、(男女兼用だから?)上着やウエストサイズで選ぶとズボン丈が短いとの声も上がっていた。サイズ感は要注意!

3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ(商品番号R1300)

耐水圧15,000㎜のレインウェア

  • 2.5レイヤーハードシェルジャケット

2.5レイヤーハードシェルジャケット(商品番号R013)

値段3900円

浸水圧15,000㎜/透湿度3.000g/色:ブラック・グレー・カーキ

こちらは、ジャケットの単品です。浸水圧は雨の日基準を満たしてますが、やや透湿度は他のものに比べて低めです。口コミでは「蒸れなくて快適」とあります。

自転車運転の運動だと気にならないレベルと言って良いでしょう。

2.5レイヤーハードシェルジャケット(商品番号R013)

  • デニミーストレッチレインパンツ

デニミーストレッチレインパンツ(商品番号R1P)

価格3900円

浸水圧15,000㎜/透湿度5,000g/男女兼用 

レインパンツだけに、ストレッチだけど、履き心地はなんか違います。

レインコートの単品ズボンのシャカシャカした感じが嫌な方、履き替えるのが面倒な方、雨の日ズボンでデニムを持っていい人におすすめです。

水滴や汚れをはじく強い撥水力とストレッチが効いたパンツです!

デニミーストレッチレインパンツ(商品番号R1P)

耐水圧10,000㎜のレインウェア

  • ワークマンイージス R600レインスーツSTRETCHPerfect

レインスーツSTRETCHPerfect(商品番号R600)

値段4900円。色:グレー、ブラック、ライムイエロー、ブルー。

浸水圧10,000㎜/透湿度8.000g

ワークマンで今、一番人気の商品です。

全方向性にストレッチが効いて動きやすさ抜群。防水性・透湿性・軽量性、完璧なレインスーツ。

色:ブラック・グレー・ライムイエロー・ブルー上下組ズボンは黒のみ

レインスーツSTRETCHPerfect(商品番号R600)

  • 透湿レインスーツ STRETCH

透湿レインスーツ STRETCH(商品番号R-006

値段4900円。色:グレー、レッド、イエロー、グリーン

浸水圧10,000㎜/透湿度8.000g

こちらはストレッチだけど、全方向ではありません。

「シューイチ」や「がっちりマンデー」で紹介された商品で実績NO.1。

透湿レインスーツ STRETCH(商品番号R-006

  • BGA ㏌(バックイン)レインジャケット

BGA ㏌(バックイン)レインジャケット(商品番号R014)

値段3900円。色:レッド・カーキー・ブルー

浸水圧10,000㎜/透湿度5.000g

男女兼用の上、雨からリュックを守ります。

カラーリングもおしゃれで、デイリーユースにも使えるレインジャケット。

ズボンが別に必要。

BGA ㏌(バックイン)レインジャケット(商品番号R014)

  • ファインフィールド迷彩レインスーツ

ファインフィールド迷彩レインスーツ(商品番号WK-1000)

価格3973円。色:ブラック迷彩・グリーン迷彩

上下組。引き裂き摩擦に強いリップストップ生地を使用。フードはボタンで脱着可能。

耐水圧10.000㎜

ファインフィールド迷彩レインスーツ(商品番号WK-1000)

  • Le ESCARGOT(ルエスカルゴレインウェア)

Le ESCARGOT(ルエスカルゴレインウェア)(商品番号:ES7000 )

耐水圧10.000㎜

値段:3973円。色:カーボン、ローズ、オレンジ、オリーブ

腕のワンポイントが気にならなければ、BASICでレインウエア以外にも羽織としても使える!ズボンが別途必要。

Le ESCARGOT(ルエスカルゴレインウェア)(商品番号:ES7000 )

ロングタイプ

  • BAG in(バックイン)透湿レインコート

BAG in(バックイン)透湿レインコート(商品番号W7610)

価格3973円。色:ブラック・ライムグリーン・オレンジ

耐水圧10.000㎜/透湿2.000g

タウンからビジネスシーンでも幅広く着られるコートタイプです。通勤・通学にとっても便利なBAG in レインコート。

背中の隠しファスナーを開けると内部のマチが広がり、リュックを丸ごと収納可能

BAG in(バックイン)透湿レインコート(商品番号W7610)

レディースのオススメ

  • レディースレインジャケットストレッチパーフェクト

レディースレインジャケットストレッチパーフェクト(商品番号R600LJ)
価格2.900円
カラー:ロゼ、ライムイエロー、ネイビー

耐水圧10.000㎜ /透湿度8.000ℊ

全方向性ストレッチ!約300gの超軽量ジャケット。バックに忍ばせておけば安心です。

レディースレインジャケットストレッチパーフェクト(商品番号R600LJ)

右上:ムーヴエックスライトレインスーツ(商品番号MV7200)
価格3.900円
男女兼用なのでサイズ注意
カラー:ブラック・カーキ・ネイビー
伸縮素材を使用。
耐水圧10.000㎜ /透湿度5.000ℊ

ムーヴエックスライトレインスーツ(商品番号MV7200)

左上:レディース高撥水シェルジャケット(商品番号S001DL)
(こちらは高撥水のジャケット)値段1900円
カラー:ブラック、ネイビー、クレープ、カーキ
タウンでもアウトドアでも使える軽量アウター

レディース高撥水シェルジャケット(商品番号S001DL)


左下:レインポンチョ(商品番号P-02)
価格2.954円
カラーブラック(無地)、グレー×黒チェック、レッド(無地)、ブルー(無地)グレー迷彩、赤×黒チェック
サイズ120・140・M・L

レインポンチョ(商品番号P-02)

こちらはレディース高撥水シェルジャケットのコーデはこんな感じ。

タウンユースにも浮かない。使える。

ワークマンレインウェアは自転車におすすめ!/防水リュックとセットで

防水系、無縫製構造、水や泥に強い、雨のにだけでなく様々なシーンに活躍してくれるリュックを紹介します。

ZATドライバックシリーズ

こちらは、ワークマンのドライバックタイプ。現在少しデザインは変更になってますが、機能はお墨付き。

このZATバックは、シームレス、縫い目がないウェルディンげグ加工により水やどろ汚れをシャットアウトします。また、汚れたら中も外もバックごと丸洗いできます。

ワークマンの中でも機能性と価格に満足値が高い商品です。

ZATドライバックシリーズ/バックパックタイプ

イージス防水バックシリーズ

ワークマン代表ブランドイージス防水メッセンジャーバック、トートバックがあります。

こちらもシームスレスで縫い目はいっさいなし。SNSでは「とにかく物が入る」防水バックとして、控えめなデザインでタウンユースもあり話題の商品です。

完全防水バックで荷物を守ろう!

イージス防水メッセンジャーバック

ワークマンレインウェアは自転車におすすめ!防水リュックとセットで最強/まとめ

雨の日の備え。一度立ち止まり、準備をするだけで雨の日の気持ちまで変わってきます。

ワークマンでレインウェア、防水バック、レインシューズと一式そろえても…コスト的には1万円以下で揃えられます。

ワークマン店舗に行くと種類が多くて選べないです。

浸水圧と透湿度を判断基準に、サイズ感チェックもお忘れなく!!

公式通販もあるけど公式通販は売り切れの場合が多いんです。

楽天だと同じワークマン商品取り扱いなのに、価格設定が高くなってます。

是非、わくわくするワークマンの店舗に足を運んでくださいね!

ワークマン女子へ⇒ワークマン女子レインウェアに防水コートがオススメ! コスパ最強口コミ・通販は?

日常生活
スポンサーリンク
meronpanをフォローする
山口県お出かけ&グルメ情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました