日清食品は、「和」の世界観を表現した「日清 じゃぱん♥ぬーどるずトリオ」を発売予定。「カップヌードル」「日清のどん兵衛」「日清焼そばU.F.O.」の3ブランドから、「カップヌードル 抹茶 抹茶仕立ての鶏白湯」「日清のどん兵衛 すき焼き 肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどん」「日清焼そばU.F.O. 梅こぶ茶 梅こぶ茶の旨み広がる塩焼そば」全国で販売します。
- 販売期間
- 価格やカロリー・原材料
- 気になる味
- 口コミ
について調べてみた。
カップヌードル「抹茶仕立ての鶏白湯」新発売!/販売期間・値段
販売開始:2020年7月6日から
販売店:全国のスーパー、デパート、コンビニ等
希望小売価格:193円 (税別)(税込み208円)
カップヌードル「抹茶仕立ての鶏白湯」新発売!/価格・栄養成分
- 内容量 (麺量)78g (60g)
- 必要なお湯の目安量310ml
作り方はいつも通りお湯を入れて3分待ちです。
原材料名
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、たん白加水分解物、しょうゆ、香辛料)、スープ(チキン調味料、クリーミングパウダー、植物油脂、糖類、でん粉、小麦粉、食塩)、かやく(味付鶏ミンチ、にんじん、ねぎ、コーン)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、かんすい、クチナシ色素、増粘多糖類、フラボノイド色素、香料、カロテン色素、酸化防止剤(ビタミンE)、カラメル色素、くん液、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
栄養成分表示 [1食 (78g) 当たり]
- カロリー:376kcal(めん・かやく: 323kcal・スープ: 53kcal)
- たんぱく質8.1ℊ
- 脂質17.5g
- 炭水化物46.4g
- 塩分相当4.5ℊ(めん・かやく: 2.1gスープ: 2.4g)
- ビタミンB1(0.91㎎)ビタミンB2(0.21㎎)カルシウム131㎎
参考までに、定番シーフードが1食75ℊで323㎉、塩分量が4.8ℊ です。
カップヌードル「抹茶仕立ての鶏白湯」新発売!/気になる味・口コミ
実は、カップヌードルの抹茶味のチャレンジはこれが初めてではなく、2017年1月に「日清カップヌードル 抹茶仕立てのシーフード味」を発売した事があります。
この度はその経験を活かし、シーフードから「鶏白湯」へ変化し再登場。
クリーミーで濃厚な鶏白湯スープに上品な“抹茶”の風味を加えた、まろやかで味わい深い一杯ということです。具材は、味付鶏ミンチ、ネギ、ニンジン、コーンが入っています。
パッケージは、現代の日本のイメージと伝統的な日本の風景や文化を掛け合わせた浮世絵風のイラストを配し、“じゃぱん”を感じる緑を基調としたデザイン。
日清さんの思い切った提案に驚きつつ、定番の味の再現ですよね!
同時販売の「日清じゃぱん♥ぬーどるずトリオ」が気になって…味の想像ができない。
そう、同じお金を払うなら…??
新しい味の出会いがあるかもしれないね。
やはり、海外に目を向けたワールドワイドな日清ですよね。
カップヌードル「抹茶仕立ての鶏白湯」新発売!まとめ
シーフードヌードルは牛乳アレンジが定番だけど…
抹茶味が独創的でアレンジが思いつかない…。「抹茶仕立ての鶏白湯」この機会に、一度は試してみて!
コメント