日傘子供用は可愛い柄と機能性が決めて!通学に使えるおすすめ5選

スポンサーリンク
日常生活

この時期、小学生のマスクと帽子を着用しての登下校や、夏休みの短縮も重なり、熱中症の危惧する声は多く上がっています。
マスクに関しては、現在、気温の上昇とともに、着用での熱中症リスクへの懸念が徐々に高まり、5月21日には文部省スポーツ庁が「体育の授業では不要」としています。

22日に公表した学校での衛生管理マニュアルでは、「熱中症などの健康被害が発生する可能性が高いと判断した場合は、マスクを外してください。その際は換気や児童生徒の間に十分な距離を保つ配慮を」と呼び掛けています。

そこに、夏の必需品として注目を集めているのが、日傘です。

実際に、「子供たちを守ろう」と独自の判断で、愛知県豊田町の童子小学校では、傘さし登下校が始まっています。

日傘を使用することで、直射日光を遮るだけでなく、ソーシャルディスタンスも保て理にかなっているとSNS上でも話題になっています。

見込みですが、日傘を使用し、自然に社会的距離を確保できる方法は今後全国的に広がる可能性が高まっています。。

そこで、熱中症予防に子供たちの体を守る事、体に熱をため込まない事に重点を置き、機能性での傘選びポイントや、可愛い商品のおすすめをお伝えします。

スポンサーリンク

日傘子供用は可愛い柄と機能性が決めて!

まず、選ぶポイントとなる傘生地の機能性を知っておきたいところ。

紫外線遮蔽率/UVカット率

「紫外線遮蔽(しゃへい)率」は、紫外線をどれくらいさえぎることができるか、という数値です。「UVカット率」と表記されることも。

「紫外線遮蔽率○%」「UVカット率○○%」のように表記があります。

数値が高いほどより紫外線をさえぎる効果が期待できます。

紫外線遮蔽率(UVカット率)には別の表記もある?

紫外線遮蔽率やUVカット率として「○%」と書いてあることもありますが、世界基準の評価「UPF」値で表されている場合もあります。

UPFとは、Ultraviolet Protection Factor(紫外線保護指数)の略で、紫外線が生地を通過する分量を表しています。

15以上で防御効果があり、最高値は「50」ですが、さらに上回る場合には「50+」と表記されます。

「完全遮光」ってどういう意味?

UVカットだけでなく太陽光も遮るのが「遮光傘」です。

遮光の表示は遮光率が99%以上でないとできないので、表示があれば遮光率、UVカット率の効果が比較的高いものと言えるでしょう。

この遮光率が100%のものを「完全遮光」と呼んでいます。

ただ「遮光率100%」「完全遮光」には、確実な表示としては賛否両論もあるので、商品の説明をよく見て自分の好みに合うものを探すのがおすすめ。

太陽光の熱を問題とするなら、「遮光率」や「完全遮光」が99.99%と表記してある商品もあるので、参考にされると良いです。

また、UVカット加工の生地を使用した日傘は、使い続けることで効果が落ますので、数年で買い替えが必要になります。

裏生地の色に注意!

気温が30℃くらいの日でも、アスファルトは簡単に50℃以上にまで上昇。

大人は顔の回りの環境は気温と同じ30℃くらいですが小さい子どもの顔の回りでは38℃くらいにも達し、ベビーカーではもっと厳しい環境になっています。

子供は大人より地面からの距離が近いので、足元からの照り返しには注意が必要です。

日傘の表面だけでなく、裏面の素材や色も重視しましょう。

裏側の内側は黒や紺などのダークな色合いがおすすめです!

黒い生地は、照り返した光を吸収し、傘内で乱反射を防ぐことで体感温度を下げる役割があります。

通学に使えるおすすめ5選

上記条件より紫外線遮蔽率99%、遮光率99.9%以上傘を紹介します。

kukkahippo(クッカヒッポ)子供日傘

「kukkahippo(クッカヒッポ)子ども日傘」
■遮熱生地を使用
 直接浴びる熱に比べて遮熱効果が35%以上の効果がある生地を使用しています。
■紫外線遮蔽率99%カット
 紫外線カット剤を組み込み、遮蔽率99%以上の効果が認められました。
■遮光生地
 コーティングによって生地の目地を埋めたことにより、遮光率99.9%以上の生地を使用しています。
■雨の日でも使用可能
 撥水剤、撥水コーティング加工を施しているので雨の日でも雨傘として使用できます。
■反射プリントがついています。
 夜にライトなどの光が当たると、光を反射して存在が目立ち安心です。

おすすめポイントは、日傘としての機能性は十分な上、シンプルなデザインながらも表生地、裏生地の組合せを楽しめます。

長傘は、サイズ展開も親骨が、45㎝、50㎝と選べます。体の小さな低学年の子でなければ、大きいほうをおすすめ。折り畳み傘もあり、用途に合わせて選択しやすい。そして、雨天兼用なのもうれしい所です。

小川(Ogawa)UVカット率&遮光率99%以上 遮熱加工 

  • 【雨の日も使える日傘】UVカット率&遮光率99%以上、遮熱効果だけでなく、はっ水機能もついているので雨の日でもお使いいただけます。シックなネイビーとシンプルなデザインが通学時にも使いやすい、晴雨兼用の日傘です。
  • 【ジャンプ式傘】傘の開閉が便利なワンタッチで開くジャンプ式なので、お子様でも使いやすく簡単に開くことができます。
  • 【高い品質の商品】弊社商品はお客様に高品質の商品をお届けできるよう、工場・倉庫などだけでなく、外部の検査機関に生地検査・製品検査を依頼しており、遮熱遮光や撥水機能などは検査にて実証されたものだけを謳っております。これらの品質や安全面もあり、一部商品は百貨店様などでもお取り扱いいただいております。
  • 【グラスファイバー骨使用】軽くて丈夫なグラスファイバー骨を使用しているので、長時間さしても疲れにくくなっています。
  • 【ブランド発祥地】:日本、【生産国】:中国

    実は製造元は先に紹介した「kukkahippo(クッカヒッポ)」と同じなので、機能性は十分!飽きのこない シックなネイビーとシンプルなデザインから選択できる。

cococage/紫外線遮蔽率100%

紫外線遮蔽率検査は国内検査機関検査証明ありです。100%の表示は信頼できます!!

やっぱりディズニーが好きな女の子へ/UVカット率&遮光率99%以上

こちらはレディース用ですが、親骨が50㎝とキッズ仕様と同じサイズになっています。

よほど体が小さい子でなければ、サイズは大丈夫。あとは好きな柄で。

晴雨兼用傘 Disney リトルマーメイド 50cm パラソル 婦人 レディス レディース 長傘 傘 UVカット 遮熱 遮蔽 雨傘 日傘 手開き傘 母の日 プレゼント ギフト

日傘子供用は可愛い柄と機能性が決めて!通学に使えるおすすめ5選まとめ

夏の異常な暑さやソーシャルディスタンス考え方を考慮し、傘は可愛さと機能性を重視して選択していきましょう!!

日常生活
スポンサーリンク
meronpanをフォローする
山口県お出かけ&グルメ情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました