女優・仲間由紀恵主演の日本テレビ系連続ドラマ『ごくせん』が、6月3日と10日の午後10時から2週に渡って『ごくせん2002特別編』として放送されることがわかった!
過去3シリーズ(2002、2005、2008)と映画化(2009)もされた人気学園ドラマの第1シリーズの第1話と第2話が、特別編として18年ぶりに復活する!
2002年に放送された「ごくせん」第1シリーズの第1話と第2話を放送だ。
今作は松本潤、小栗旬らが生徒役として出演しているが……今振り返れば、やっぱりやんちゃな松潤がすごい!他キャストもすごい!
「ごくせん特別編」第一シリーズが再放送!放送地域や日程
■ 「ごくせん2002特別編」
第1話:2020年6月3日(水)22:00~23:00
第2話:2020年6月10日(水)22:00~23:00
第3話以降に関しては、詳細が決まり次第伝えられる。
各地域の放送局は以下の通りです!
北海道
東北
青森放送【RAB】
テレビ岩手【TVI】
宮城テレビ放送【MMT】
秋田放送【ABS】
山形放送【YBC】
福島中央テレビ【FCT】
関東
甲信越
テレビ新潟放送網【TeNY】
テレビ信州【TSB】
山梨放送【YBS】
北陸
東海
近畿
中国
日本海テレビジョン放送【NKT】
広島テレビ放送【HTV】
山口放送【KRY】
四国
四国放送【JRT】
西日本放送【RNC】
南海放送【RNB】
高知放送【RKC】
九州
福岡放送【FBS】
長崎国際テレビ【NIB】
熊本県民テレビ【KKT】
テレビ大分【TOS】
テレビ宮崎【UMK】
鹿児島読売テレビ【KYT】
「ごくせん」第1シリーズ/あらすじ
第1話あらすじ
創立30周年を間近に控えた白金学院高校では、山口久美子(仲間由紀恵)と藤山静香(伊東美咲)、2人の新任教師の赴任に華やいだ空気が漂っていた。
これまで、男子校であるこの学校には養護教諭の川嶋菊乃(中澤裕子)はいたが、学科を担当する女性教師を迎えるのは今回が初めて。
だが、初めて教壇に立つ久美子(仲間由紀恵)が、3年D組の担任になると聞いた教師たちは、そろって不安を口にした。
3年D組は、問題児ばかりをかかえたクラスだったからだ。 教室に入ると、予想通り生徒たちの手荒い“歓迎”を受ける久美子。
言うことを聞かずに騒ぎまわるのはもちろん、紙クズや紙飛行機が、そして、三角定規まで飛んでくるのだ。
そんな不良グループのリーダーは、教師を殴って前の学校を退学になったという沢田慎(松本潤)。
この慎の取り巻きに、内山(小栗旬)、南(石垣佑磨)、野田(成宮寛貴)、熊井(脇知弘)といった連中がいる。
生徒の間では、ビビった久美子が明日から来ないのでは、との噂が早くも流れた。 実は、久美子には、学校関係者には絶対に明かせないある秘密があった。
久美子の家は、泣く子も黙る任侠集団の『大江戸一家』。祖父で、三代目の黒田龍一郎(宇津井健さん)に育てられた久美子は、組の四代目を継ぐ立場にある「お嬢」だったのだ。代紋が入った看板がある家には、若頭代理の若松(阿南健治)、若頭補佐の朝倉(金子賢)などの他に若い衆がズラリ。
このことを知っているのは校長の白川(田山涼成)だけで、バレたら久美子がクビになるのは確実であった。 ある日、教頭の猿渡(生瀬勝久)が管理していた模擬試験の受講料50万円が無くなるという事件が起きた。
猿渡は、3年D組の生徒の犯行だと決めつけて大騒ぎ。そして、50万円の入った集金袋らしきものを持って繁華街をウロつく熊井を見たという目撃証言が現れる。 猿渡らの追及に対し、否定する熊井。久美子だけは熊井を信じるが――。
「ごくせん特別編」第一シリーズキャストおさらい
ヤンクミ役の仲間由紀恵のほか、ヤンクミが担任する3年D組の生徒役として沢田慎役の松本潤、内山春彦役の小栗旬、南陽一役の石垣佑磨、野田猛役の成宮寛貴、毛利研一役の松山ケンイチ、大石雄輔役の上地雄輔、さらに藤山静香役の伊東美咲、黒田龍一郎役の宇津井健、猿渡五郎役の生瀬勝久といった顔ぶれが登場する。
「ごくせん特別編」第一シリーズが再放送!まとめ
松潤はかっこいいのはわかる!でもこの頃のやんちゃな松潤がもう一回見れるよ!!
ホント花男も見たいし、ごくせんシリーズ2.3も見たいよー!!!
コメント