亀田製菓株式会社は、発売から54年の伝統を誇る人気米菓「亀田の柿の種」について、現在の「柿の種6:ピーナッツ4」の比率(重量比)を、「柿の種7:ピーナッツ3」に変更すると発表した。6月からの発売を予定している。
亀田製菓「柿の種」比率変更でベストバランスへ!
同社は昨年10月から11月27日まで、柿の種とピーナッツの比率について、計11択の中からベスト比率を問う「私、亀田を変えたいの。キャンペーン『当たり前を疑え!国民投票』」を実施。
応募総数25万5903票と大きな反響があった。
1位「柿の種7:ピーナッツ3」が7万5598票(29・5%)
2位「柿の種8:ピーナッツ2」が4万8505票(19・0%)
3位「柿の種6:ピーナッツ4」が4万5693票(17・9%)
従来比率が、まさかの3位!
街角では、ピーナッツはあげる(食べない)や噛めないから汁物に浸す…辛さがたたりない、もっちとした食感や、大きいのがいい、6袋は飽きる…や本質は替えないほうがいいなど、比率以外の要望も多く届いた!
亀田製菓では、多くの反響や意見が届いたことで看板商品の比率見直しの検討を開始さまざまなテストや検証、協議を行った結果、「柿の種7:ピーナッツ3」という“新黄金バランス”の「亀田の柿の種」を発売することになったという。
亀田製菓「柿の種」比率変更でベストバランスへ!マツコ絶賛!
マツコデラックスが出演するCMを放送し、当たり前を疑え!6対4解散を訴える!
5月まではこれまで通り「6対4」の比率の商品を「解散決定パッケージ」で販売する。
参考小売価格は280円前後。
これを記念して、6月4日(6:4)から7月3日(7:3)までの期間、『200g 亀田の柿の種 6袋詰「さらば…6:4いざ!7:3キャンペーン」』を開催。
詳細は、6月4日(木)にキャンペーンサイト(https://www.kakitane.jp/)で発表される。
コメント