食べマスすみっコぐらしイオン再販はいつから?売り切れ前に急ごう!

スポンサーリンク
ネットで話題のスィーツ

食べマスは「すみっコぐらし」が、2020年5月3日(月)から本州・四国・北海道のイオンに再登場、販売開始になります。

食べマス「すみっコぐらし」は、和菓子の練りきりで忠実に「しろくま」「ぺんぎん?」が再現されています。

販売期間・味・カロリーについて調べてみました!

スポンサーリンク

食べマス「すみっコぐらし」イオン再販!

食べマス「すみっコぐらし」は、「しろくま」「ぺんぎん?」の2種類で、2個セットの販売となります。

どちらも体の前で手を合わせ、つぶらな瞳でこちらを見つめています。

2個セットの価格は380円(税込み410円)で販売予定です。

「すみっコぐらし」再販はいつから?売り切れ前に急ごう

2020年5月3日(月)~数量限定販売です。明確な販売終了日の記載はありません。

なくなり次第終了になりますので、早めのチェックが必要です。

「期間限定のお菓子は商品はその日に、一度入荷したら補充がない」というお店もあるとの噂です。

これも、各店舗により商品管理状況は違いますので、店頭にない場合は、訪問時間を替える、定員さんに入荷時間を聞く、訪問の度、のぞいてみる事をお勧めします。

食べマス「すみっコぐらし」や味・カロリーは?

しろくま(みるく味)/91㎉
ぺんぎん?(りんご味)/92㎉
和菓子なので脂質は0ℊです。着色は天然由来由来色素を使用しています。

前回の食べマス「すみっコぐらし」シリーズは2020年2月24日に「春は桜でお花見タイム」の桜モチーフがファミリーマートで限定販売されてきましたが、今回はイオンに登場となります!


入手できなかった方は、チャンスです。外出自粛の中、入手するにはご注意を。

SNS上では「可愛い」、「可愛くて食べれない」「クオリティが高すぎる」とキュートな見た目に対するツイートが多数あります。味についてはシンプルに「美味しかった」と表現されたものが多数でした。

目で楽しみ味わうので、シンプルな感想が多いのは納得です!

食べマス「すみっコぐらし」イオンに再登場まとめ

4月25日にはセブンイレブン限定で、名探偵コナンの食べマスが販売開始となり、4月28日にはローソン限定でイチゴリラックマが販売されています。

その可愛さから、食べマス毎回人気モノです。イオンの和菓子コーナで待ってます。見かけた際は、可愛さチェックしてみて下さい!

食べマスを入手出来たら、自慢の写真を「#食べマス」のハッシュタグを付けてInstagramやTwitterに投稿しよう!

詳しくはバンダイ公式ページ

食べマシリーズ関連記事
「イチゴリラックマ2020」食べマス(和菓子)口コミ・感想まとめ
イチゴリラックマの和菓子発売!ローソン限定食べマスの味や値段は?
コナン食べマス(和菓子)がセブン限定販売中!口コミや味は?

ネットで話題のスィーツ
スポンサーリンク
meronpanをフォローする
山口県お出かけ&グルメ情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました